仕事 体験取材

【感想】VRZONE新宿に行ってみた!アトラクション以外の楽しみ方編!

投稿日:

こんばんは。
フリーアナウンサーの白石理央です。

先日、VRZONE新宿に行ってきました!

興奮したVRマリオカートアトラクションを体験した記事は、こちら。

今日は、VRだけじゃない!
アトラクション以外の楽しみ方をご紹介します。

 

VRZONE新宿の食べ物・飲み物・カフェコーナー

 

遊びに疲れたら、グルメでしょ?!
施設内にあるカフェ、グランパーズで休憩しました。

可愛さにもこだわった
ぱくぱくパックマンカレーを注文。

  

ターメリックライスを使用した
ひき肉の入ったカレーでした。
目は、ハムとチーズ。
形のある野菜は、特にありませんが・・・
煮込んだ玉ねぎの甘みも結構して、おいしかったです。
甘口のカレーだったので、子どもでも大丈夫だと思います。

その他にも、
ハンバーガーやパスタ、スイーツもありましたよ。

アルコールメニューもありましたが、
飲むと体験できなくなるVRのアトラクションもあるので、要注意です!

 

インスタ映え確実の写真スポット

アトラクション以外にも、写真スポットがありました。

まずは、入場してすぐのところにある巨大な木、その名も「センターツリー」。

地面を歩いたり、壁をさわると様々な変化が起きました!
詳しくは書きませんので、楽しんでくださいね。

雪だるまが!!!
季節によって、変化するプロジェクションマッピングの空間だということです。

 

こちらは、プロジェクションマッピングのクライミング。

カフェの壁の一部です。
森の中にいるような、不思議な空間で、フォトスポットになっていました。

反対側には、ビーチが!

時間で、波が引いたり満ちたり・・・
クジラやカニもいましたよー!

カップルがまったりしていました~♡

 

VRZONE新宿限定品は観光土産にもgood

VRZONE新宿の中には、お土産ストアもありましたよー!

気になったものをご紹介します。
まずは、小さいころ、食べませんでしたか?

 

ボーロです。
小さなひとつひとつに、ぱっくまんやゴーストが描かれていました。

ボトルもかわいい♪

 

もう1つは、こちら。

 

光るキャンディ。
フラッシュロリポップです。

7色に、光っていました!
お土産に買って帰ったら、話題になること間違いなしの一押しグッズです。

 

VRZONE新宿は、2階建てで。
2階は、主にVRのアトラクション。
1階は、カフェやお土産売り場、そしてVR以外のアトラクションもありました。

「巨大風船爆発ルーム」は、よくテレビの罰ゲームで見る風船が膨らんでいくゲームです。
オリの中に閉じ込められて、風船がどんどんどんどん膨らみます。
仲間と協力して、謎を解くことができれば、風船も止まって、ミッションクリア!

だけど、結構「バンッ!」という音が聞こえていました。

わたしは、怖いのは苦手なので挑戦はしませんでしたが、
テレビのバラエティでよく見ていた風景を実際にアトラクションとして体験できるのは楽しそうだなと思いました。

VRZONE新宿は、室内なので雨の日でも寒い日でも楽しめそうですよ♪

フリーアナウンサー
白石理央

 

Follow me!

スポンサードリンク



スポンサードリンク



-仕事, 体験取材

Copyright© 伝え方・魅せ方で人生は変わる! , 2023 All Rights Reserved.