プロフィール

初めまして!白石理央です。

初めまして。
フリーアナウンサーの白石理央です。

これまでの経歴は、
NHK鳥取 → NHK前橋(群馬) →NHK・BSニュース(東京)です。

地方と東京の両方で働いて、
マスコミの大変な面も楽しい面も、たくさん経験してきました。

なまりのひどい田舎娘がアナウンサーに?

私の出身は、みかんが有名な愛媛県。
瀬戸内海に面した"造船タオルの町”今治市です。

大学で初めて、東京に住むことになりました。
中学生くらいから、テレビで見る東京の暮らしに憧れていました。
当時は、109に行けるのがうれしかったです笑

愛媛では、電車に乗ることなんて、ほとんどなかったから、
上京したての頃は、山手線でさえも、ちょっとワクワクしました。 
今は、満員電車、大嫌いです。

田舎者だってバレると恥ずかしいから、愛媛の方言を頑張って封印し、
慣れない標準語で、大学時代を過ごしました。
 

大きな挫折を経験したアナウンサー試験

そして、就職先に選んだのは、昔からの憧れだったテレビ局。
田舎者の私が、東京の最新の情報を得られるのは、テレビだったから。
わくわくが詰まっている魔法の箱だった! 

取材もしてみたいし、自分の言葉で伝えたいと、
気軽な気持ちでアナウンサーを目指しました。
 
 
でも、現実は甘くはなかった・・・。
 
 
就職活動は、本当に大変でした。まさに、挫折。
 
マスコミの就職活動は、始まるのが早くて、
テレビ局によっては、セミナーやインターンを夏に開いて、
そこから、すぐに採用が始まります。
各局、競争なので・・・。 

戦略をちゃんと練っている子は、
その時期に合わせて、早くからアナウンススクールに通います。  

わたしは、その情報を知った後に、急いで、通いました。

NHKキャスターとして就職。

何度も落ちた面接。

アナウンサー試験の面接は、普通ではありません。
お題を出されてフリートークをしたり、写真を見て実況をしたり、
時には、食リポもありました。

毎回、ドキドキの面接。

一番、素の自分で臨めたNHK鳥取放送局で、キャスター、リポーターとして、採用されました。

内定の電話がかかってきたときは、泣きました。

というか、
自然と涙が出て、本当に止まりませんでした。

電車の中で、人目をはばからず泣いた経験は、このときだけです。

それぐらいうれしかったの。

今でも感覚を思い出すし、震えます。

夢を叶えた瞬間、最高の幸せでした。

その就職活動を乗り越えたから、今のわたしがあると強く思います。

精神的に、追い込まれているときもありました。
だから、同じ状況の子たちの悩みを聞くと、いたいほど気持ちがわかります。

NHK鳥取での仕事は?

そして、NHK鳥取で、わたしが、1年目に任されたのは、
「とっとり暮らしの情報便」という、お昼の情報番組。
なんと、いきなり、そのメインキャスター。

当時は、午前11時半から、鳥取県域の放送を30分間、出していました。
今は、編成が変わっています。

1年目から、お昼の鳥取県だけの放送とはいえ、キャスターをさせてもらって
とてもいい経験ができました。

ここでの経験が、土台を作って、今があると胸をはって言えます!!!

キャスター以外にも、夕方の鳥取県域のニュース番組のリポーター、
ラジオのニュース、朗読なども担当させていただきました。

2局目は、NHK前橋に。

そして、2年働いた鳥取県を離れて、群馬へ。
NHK前橋では、初めてニュース番組を担当。
夕方のニュース番組「ほっとぐんま640」のメインキャスターに抜擢していただきました。

同じNHKですが、場所や部署によって、働き方が全く違うことを学びました。

毎日ニュースをお伝えするようになって、「ニュースの伝え方」に、とにかく向き合った3年間でした。
どうやったらわかりやすく伝わるか、ニュースの温度、
何かをしながらテレビを見ている人にも、スムーズに耳に届くように、
考えながら、お伝えしていました。

視聴者の方に、街で声をかけれるようになり、
「ニュースが聞きやすい」と言われることが本当にうれしかったです。

そして、3年後、東京で働けることが決まりました。
最新の全国のニュースをお伝えする「BSニュース」の仕事を担当させていただけることになりました。

地方と東京、両方で働いた経験から、その場で必要とされているアナウンサーの役割がわかります。

今は、その自分の経験を生かして、どうしてもアナウンサーになりたい方やアナウンサー以外でも夢を叶えたいという方の相談にのって、夢を叶えるサポートをしています。

夢を叶える最短距離の方法をお伝えしています。

夢の叶え方を伝えたい♪

いつか、海外で暮らすこともわたしの小さいころからの夢の1つでした。
今は、その夢も叶って、アメリカのロサンゼルスで暮らしています。

わたしは、自分のやりたいことがあれば、趣味でも仕事でもその夢を叶えるために突き進むタイプです。

後悔はしたくありません。

小さな一歩でもいいから、前に進み続けた結果、当時の一番大きな夢だったアナウンサーになるということも叶いました。

だから、今は、悩んでいる人の助けになりたいなと思っています。

諦めかけている人がいたら、救いたいです!!!

夢を叶えて、本当によかったと思っているから。

諦めないでほしい。

自分の人生を作っていくのは、他の誰でもない自分だから。

2年間で10人の後輩アナウンサーを輩出

うれしいことに、わたしを頼って、連絡をしてきてくれた方のほとんどが夢を叶えています。

2年間で、10人の後輩が「アナウンサーになる」という夢を叶えてくれました。
もうすでに、全国各地の放送局で活躍しています。

たまに、本人たちが、映像を送ってくれます♪
みんなのキラキラした姿がまぶしくて、わたしも刺激をもらっています。

「出会えてよかったです」そういって、卒業してくれた彼女たちの顔が
忘れられません。

今は、大変申し訳ないのですが、私の事情により、
2019年8月現在、レッスンの新規受付は行っておりません。

日本に戻ったら、本格的にレッスンを再開する予定で、
さらなるバージョンアップを計画しています。

今は、またひとつ。

叶えたい夢があって・・・

その夢に向かって、挑戦している最中です。

あ、ひとつじゃないなー。5つくらいある!!

貪欲だなーと、自分自身でも思いますが、
人生一度きりなので、全部叶えようと思います!

レッスンはお休みですが、ブログは2019年8月4日、リニューアル。
心機一転、ロサンゼルス生活のことなども書いていこうと思います。

お付き合いいただけるとうれしいです。

フリーアナウンサー
白石理央

更新日:

Copyright© 伝え方・魅せ方で人生は変わる! , 2023 All Rights Reserved.