メルヴィータ
のアルガンオイルってご存知ですか?

わたしは、もう何本目?というくらいリピートしていて、
特に、乾燥のひどい秋・冬は必須アイテムです。
これまでにも、おすすめのアイブロウや女子アナの持ちモノとしてかぶり率の高い
アイシャドウをご紹介していますので、
そちらも合わせて、ご覧ください。
↓↓↓↓↓
目次
メルヴィータのアルガンオイルとは?
今日、ご紹介したいのは、Melvita、メルヴィータのアルガンオイルです。
Melvitaは、フランスで生まれたブランドで、オーガニックの認証を受けていて、
性質にこだわっています。
メルヴィータのアルガンオイル、
そのキャッチフレーズは、
「素肌が3度驚く!アルガンオイル」
その3度の内容は、わたしが説明するよりも
メルヴィータ公式ホームページの方が、わかりやすいので、
ぜひ読んでみてください。
アルガンオイルというのは、
モロッコでは、昔から利用されているようです。
雨が、数年間降らなくても枯れないという驚異の生命力をもつ植物として
知られていて、その木の実からとれるオイルだということです。
乾燥に強いことから保湿力の高いオイルとして
近年、人気が高まっているオイルです。
わたしも、一度使ってみて、その保湿力の高さから、
何度もリピートしています。
今使っているものも、もうなくなりそう・・・

ほぼ、カラ・・・
笑
安心してください!
ストックあります♪

むしろ、無くなったら、
冬の乾燥を乗り切れるか不安になってしまう・・・
そんな頼れるオイルなんです。
メルヴィータのアルガンオイルの使い方は?
特徴的な使い方は・・・
このメルヴィータのアルガンオイルは、洗顔後。
化粧水の前に使うんです!!!
わたしは、お風呂上りに、一番最初に塗るものが、
このメルヴィータのアルガンオイルです。
裸の状態で塗っています 笑
それぐらい乾燥したくないので・・・
で、メルヴィータのアルガンオイルを塗った後に
たっぷっりの化粧水で潤します!!!
メルヴィータのアルガンオイル、使用感は?
このメルヴィータのアルガンオイルは、
オイルなんですが、そこまでべたつきません。
私が使っている量は、1プッシュです。
そのあとに浸す化粧水が、肌にぎゅーーーーーーーーんっと
馴染んでいく感じがわかります。
いつもより、入ってる!といった感じ。
そう実感したのは、このメルヴィータのアルガンオイルを切らしたとき。
オイルを使う前は、お風呂上りや洗顔後に、そのまま化粧水をつけていました。
しかも、それで満足していました。
けど、このメルヴィータのアルガンオイルを使うようになってからは、
オイルを塗らないと浸透率が物足りない感じ。
どんな化粧水も、この導入オイル後に塗ると
浸透率がUPしている気がするんです。
メルヴィータのアルガンオイルを使い始めたきっかけ
わたしが、このメルヴィータ、アルガンオイルを使い始めたきっかけは、
テレビ局で、アナウンサーにメイクをしてくださるプロのメイクさんに、
「もっと保湿をした方がいいよ」と勧められたことです。
放送前のメイク時には、このオイルは使わなかったのですが、
「夜のスキンケアで、導入オイルを使ってみると、
肌質・肌感が変わるよ!」と教えていただきました。
放送前に使わなかったのは、
顔がオイルでテカテカになってしまうからです・・・。
忘れもしない・・・その頃は、乾燥が特にひどくて、
ファンデーションがのらずに、私自身も悩んでいましたし、
メイクさんも困らせていました 笑
ごめんなさい。
で、そのアドバイスをプロのメイクさんに頂いた後、
もう、その仕事終わりに、
渋谷ヒカリエのメルヴィータの店舗に向かい、購入しました!
(今も店舗、あるかな?)
本当に乾燥に悩んでいた時期だったので、
いち早く、欲しかったんです!
そして、そくその日の夜のスキンケアから導入しました。
まず、1日目は、朝、起きた時の肌に残っている潤いを実感できました。
そして、使い続けていくと、
カサカサで、粉をふきがちだった冬場のファンデーションのノリも
良くなっていました!
他のメイクさんにも、
「肌質変わったね。何かした?」と言われるくらいに!
プロに言われるくらい変わったってすごくないですか?!
これはねー、本当に実感できてうれしかったです。
肌がツヤツヤだと、メイクすること自体も楽しくなりますし、
もちろん、多少はカメラ映りもよくなります!
だから、声を大にして言いますね。
保湿、大事!!!
メルヴィータのアルガンオイルの評判は?
プロのメイクさんも絶賛していたアルガンオイルで、
私自身も肌質が変わったので、本当におすすめできます。
ただ、肌質って、人によって違うので、
オイリー肌の人がつかうとベタベタになるかもしれません。
わたしは、乾燥肌です。
特に冬場は、カサカサになってしまって悩んでいました。
でも、そんなわたしでも、朝の洗顔後は使っていません。
夜のみ、使用しています。
それで、わたしの肌質には、十分でした。
人によっては、朝の洗顔後も、
ワンプッシュもいかないくらい、ちょっとだけ塗るという人もいるようですよ。
メルヴィータの定員さんに聞いたときにおっしゃっていました。
ですので、
自分の肌のコンディションと相談しながら、使ってみてくださいね。
メルヴィータのアルガンオイル、おすすめできないのは?
ええと、ここまで、
メルヴィータのアルガンオイルが、本当に乾燥肌が改善されてよかった!
というエピソードを語ってきたのですが・・・
ひとつだけ、残念だったことが。
それは、家で使うオイルのボトルは何も問題ないんです。
持ち運び用にも小さめのが欲しいな~と思って、
アルガンオイルタッチオイルというものを1度購入しました。
ポーチに入れられるサイズで、蓋をとると、コロコロできるローラータイプのもの。
これは、最初はすべりがよくて、爪の保湿などに気に入って使っていたのですが、
時がたつと、オイルが固まってしまって、全く転がらなくなってしまいました・・・。
わたしの保存方法がダメだったのかもしれないですが・・・
なので、わたしは、
メルヴィータのアルガンオイルを使うならプッシュででてくる
ポンプタイプのボトルをおすすめします!
メルヴィータのアルガンオイルは髪の毛にも使用可!
そして、このメルヴィータのアルガンオイルのいいところは、
髪の毛にも使用できるところです。
めんどくさがり屋のわたし。
なるべく、コスメの数やヘアケアセットの数は少なくしたいです。
だから、髪の毛にも一緒に使えるのはありがたいです!
旅行の時などにも便利ですよ♪
あと、香りも女性的なフェミニンな香りではないので、男性も一緒に使えます。
メルヴィータのアルガンオイル まとめ
今日は、メルヴィータ
のアルガンオイルをご紹介しました。

公式ホームページでは、キャンペーンなどもやっていることがありますので
ぜひチェックしてみてくださいね。
女性にとって、プルプル・モチモチ肌は大事!!!!
特に、乾燥は、大敵なので、
カサカサ肌に悩んでいる方は、化粧水の前に、ひとつ、アルガンオイルを導入してみてほしいです。