アナウンサー試験 セレクトショップ 仕事

女子アナメイク、おすすめコスメ!アイシャドウは何色?

更新日:

今日は「女子アナメイク」です。
女子アナメイクの定番コスメとは?
女子アナウンサーのお友達でかぶり率が高いアイシャドウは?
女子アナの多くが使っているアイシャドウの色は、、、あの色です!

では、最後までご覧いただけるとうれしいです。

女子アナメイク、おすすめコスメ

女子アナメイクと言えば・・・

ポイントは「派手過ぎず、薄すぎず」です。

まず大事な印象を決めるのは、前回のブログで書いた「眉毛」です!

まだ読んでいないという方は、
そちらの記事もご参照ください。クリック→眉毛の書き方で印象アップ ←

眉毛もトレンドマユが、雑誌などでは特集されますが、
アイシャドウも季節ごとにトレンドカラーがありますよね?

可愛く見せたいなら、
涙袋にピンク系でラメが入っているアイシャドウをのせたり、
クールに見せたいから青色系のアイシャドウを少しキワにのせたり、、、

でもね、
テレビの女子アナ王道メイクは、そんなことはしません!

『The万人ウケ』を狙います!

トレンドメイクは、好き嫌いが分かれますからね~。

女子アナが使っているアイシャドウは?

トレンドアイシャドウなどには、挑戦しないのが、テレビのアナウンサーです。

トレンドによって、季節によって、使うアイシャドウを変えるなどは、していない方がほとんどだと思います。

だから、メイク道具が、同業者の女性アナウンサー同士、よくかぶるんです。笑

これは、たぶん、テレビ局専属のメイクさんに教えてもらったり、
いろんなコスメでテレビ映りを試したりした結果、行きつく先は同じのではないかなと思っています。

定番は、ルナソルのアイシャドウパレット!
ブラウン系です。

女子アナかぶり率No1です!(個人調べ なので悪しからず)

今、わたしが使っているのは、ルナソルのアイシャドウは、こちら。

使いかけで、左上がなくなりかけています。

お見苦しくて、ごめんなさい。

左上は、あまり主張が激しくないラメが入っています。
ギラギラとしていない上品なシャイニー加減のラメです。

テレビに出ているときは、それは使っていませんでした。
それ以外のベージュ系を全体に塗って、
際に、右下の濃い茶色を塗っていました。

今は、テレビのお仕事はしていないので、
ベースに左上のラメ入りを使っているため、かなり減っています。

ラメは、光に反射してしまうので、
カメラを通すと、より目立ってしまいます。

だから、アナウンサー試験を受けている方は、
ラメ入りのアイシャドウは、避けた方がいいと思いますよ!

ベージュ系や茶色系が、女子アナメイクの王道です!

これが、一番、テレビ写りがいいと思います!

先ほど、美容院で雑誌を数冊読みましたが、早速、美ST2月号にも載っていました!

美容好きも実力を認める王道ベージュパレットだそうです!

詳しく読みたい方は、この雑誌です。

テレビは、老若男女、様々な方が見るメディアです。

なので、メイクは冒険しないことが大事。

個性を出したいなら、
プライベートで出しましょう。

女子アナメイク、人気アイシャドウは定番色!

ということで、
女性アナウンサーを目指しているから、定番のベージュ系・茶色系のアイシャドウがマストです。

まずは、見た目から入ることも大事!

「アナウンサーっぽいね」

と言われる格好やメイクを心がけてみてください!

第一歩ですよ。

生徒さんには、メイクを教えてくれる美容師さんをご紹介できますので、
気になる方は、LINE@まで、お願いします♪

プロに教えてもらうと、自分に合ったメイクがわかるので、オススメですよ。
また、詳しくブログでご紹介できればなと思っています。

友だち追加

フリーアナウンサー
白石理央

Follow me!

スポンサードリンク



スポンサードリンク



-アナウンサー試験, セレクトショップ, 仕事

Copyright© 伝え方・魅せ方で人生は変わる! , 2023 All Rights Reserved.