こんにちは。
フリーアナウンサーの白石理央です。
今日は、コロナウイルスの影響で、みなさん「ステイホーム」が基本だと思うので、時間がたっぷりある今、オススメしたいものをご紹介します!
わたしの愛用品で、なくてはならないもの。
おうち時間が充実しますよ!

学生時代に戻れば、絶対買う物!
このブログのテーマは、「学生時代のわたしに、今の私がアドバイスをするなら?」です。
アナウンサー試験やアナウンサーの仕事に関する情報を書いているのですが、
今回は、学生時代のわたしに「絶対に買いなさい!買って損はないから。」
と声を大にして、オススメしたいもの!!!
こちら、kindleです。
もう使っている人も多いとは思いますが、まだ使ったことない方は、この機会にぜひぜひ購入してください!
価格以上の価値があります。
広告表示されるものと広告なしのものが選べて、お値段は少し違います。
わたしは、ストレスになるのが嫌なので、広告はなしにしました。
もうね~、1回使うと手放せないくらい便利!
ちなみに、最初は、アンチ派でした。
もともと、紙の本をめくる感じや紙の独特なにおいが好きだし、
データ化?え、絶対目も痛くなるでしょ~と・・・
使ってもいないのに、文句ばかり。
決めつけていました。
でも、アメリカに来てから、色んな友人が使っていて、薄いのに何冊も持ち運べていいな~と思ったので、買うことを決意。
日本の本が、あまり売っていないから買ったというのもありますが・・・
使ってみると、もう快適すぎて!!!
本を読む量も増えました!
学生時代のわたしに言えるなら、「絶対に買いなさい」と勧めます!
気になる本はどんどんサンプル申請
まず、気に入っているポイントは、気になる本を見つけたら、どんどんサンプルで申請できるところ。
第1章だけ無料で読めたり、作者の文章の感じがわかったりするので、自分に合う本、合わない本が、すぐにわかります。
文体や伝え方、表現方法によっては、なかなか読み進められない本ってありませんか?
わたしは、今は、そんな本に出会うと、「これは、今、わたしが読むべき本ではないんだな」と思って、購入はしません。
でも、kindleを買う以前には、話題になっている本は、とりあえず買って読んでみるものの途中で挫折ということも多々ありました。
お金を払っているのに、もったいないですよね。
だって、途中まで読んでみないと、文のリズムがわからないし、筆者の考えもわからない。
それを本屋さんで立ち読みするのは、悪いな~と。
でも、Kindleなら、自分の好きな時間、隙間時間にサンプルを無料でさくっと読めて、続きが気になる場合は、その場で、ポチっとワンクリックで、購入可能。
もう、快適!
ストレスフリーの読書タイムになっています♪
なので、このコロナ自粛期間で、たくさん本を読みたいなー、もしくは、久しぶりに読書をしようかなと考えている人は、Kindleの購入を強くオススメします!
アナウンサー試験でも、本に関する質問は定番です。
「最近読んだ本は?」
「あなたの人生を変えた1冊は?」
「おすすめの本をPRして見てください」
今のあなたは、何を答えますか?
最近読んだ本でオススメ
ちなみに、最近読んだ本の中でオススメは、
「やり抜く人の9つの習慣 コロンビア大学の成功の科学」
達成したい目標がある人には、ぜひ読んでほしい1冊ですし、わたしももっと早く読みたかったです!!!
短いので、すぐに読み切れます。
読書があまり好きではないという人に、最初に読んでほしい。
まさに「やり抜いてほしい」と思います!
短時間で読める上に、
やる気も出るなんて・・・なんて効率的な本!!!と思いましたので、
オススメさせていただきます。
最近は、2日に1冊ペースで、興味のある分野の本を読んでいるので、
まだまだオススメしたい本は、あります。
また、近いうちに「これは!!!紹介しなければ!」というのがあれば、
紹介します♪
みなさんのオススメもあれば、ぜひ、教えてください。
ステイホーム、充実させるのは自分次第
ステイホーム、みんなで協力して、世界からコロナウイルスを無くしましょう!
本当に、1人1人の努力が大切だと思います。
努力と言っても「家にいるだけ」
誰にでもできますよ!
一緒に、ステイホーム充実させましょう♪
それでは、また。
フリーアナウンサー
白石理央