セレクトショップ ライフスタイル 体験取材 美容と健康

学生時代、買っておきたかったものシリーズ:健康編

更新日:

こんにちは。
フリーアナウンサーの白石理央です。

本日、2回目の更新です 笑

このステイホームの時期に、どうしても紹介しておきたいものだからです!


1つ前のブログでも、学生時代の自分にオススメしたい、絶対買うべきものを紹介しました。


今のステイホームの状況にもあれば、より良い生活になると思いますので、見てみてくださいね♪


→→→ 学生時代、買っておきたかったものシリーズ1


今回は、健康に関するものです。

学生時代は、健康意識ゼロでした!

健康に関して、何か気を付けていることはありますか?

学生時代は、若さゆえ、元気ですよね。

1日くらいの徹夜は、平気でした。

外食続きでも平気で、全くと言っていいほど、自分の体に気を使っていませんでした。

コンビニ食、インスタント食も大好き。

好きな時に、好きなものを、好きなだけ食べていました♪

でも、その頃の自分に会って、直接話せるなら「喝~!!!」です。

少しは、自分の体をいたわってほしかったです。

今だからこそ、知ってほしい食の知識

私自身、社会人になってから、忙しさで体を壊してしまったことと、

家族が大きな病気をしてから、食に関する意識が変わりました。

今も、コロナウイルスの環境下で、「免疫力」という言葉をよく聞くと思います。

免疫は、1日で、ぐんっと上がるものではなく、日々の積み重ねが大事です。

もちろん、うがい手洗いなども大事ですが、わたしたちの体のガソリンは何でしょうか?

それは、自分が選んで食べている日々の食材です。

どんな栄養をどのくらい取りこめているのでしょうか?

栄養は足りていますか?

エナジードリンクを飲んでいるから大丈夫???

市販の野菜ジュースを飲んでいるから大丈夫???

あまいお砂糖も入っていますよー!!!

もちろん、私自身もそんなこと、学生時代は考えていませんでした。

だからこそ、今、このブログを読んでくださっている方には、自分の体の健康を少し考えてほしいです。

食に関する知識は、あって損はないです。

家族全員が読んで、感銘を受けた本があります。

緑と赤の2冊に分かれています。

どの年代の方も、世界中の方にオススメしたい2冊です。

日々の食事、少しだけ変えると、体が喜びます!

フレッシュな野菜ジュース

体を壊したことをきっかけに、先ほどの2冊の本を読んで、

私たち家族が、まず取り入れたのは、毎日の新鮮な野菜ジュース。

こだわりは、ミキサーではなく、低温圧搾式のジューサー。

コールドプレスって聞いたことありますか?

栄養素を壊さないので、お野菜そのものの栄養がとれて、体に吸収されやすいんです。

使っているのは、こちら。

最新型クビンスホールスロージューサー

もう愛用しすぎて、家族の一員です。

実家に1台、アメリカでも1台、そして1人暮らしの弟にも1台。

ヘビーユーザーです。

材料は、日々変わりますが、にんじん、青りんご、レモンは必須です。

にんじんって、食べるとなると、量は食べられないけど、ジュースになると、結構飲めるんですよね!

朝のフレッシュジュースを続けることで

便秘はもちろん解消。

体も軽くなって、疲れにくい体になったと思います。

個人の感想ですが、家族全員、そう思っています!

なので、もし、大切な人の体を守りたい、強くしたい方は、新しく始めてみることを強くオススメします。

お値段は、少し高めですが、命を守るために必要な投資だったとわたしは考えています。

公式HPを見てみてくださいね。

自分と大切な人を守ろう!

今日は、前回のブログに引き続き、学生時代、買っておきたかったものをご紹介しました。


健康編。


今のこの状況下だからこそ、多くの人に伝えたかったです。

自分と家族、大切な人を守りましょうね!!!

栄養をたくさん取って、体を強くして、免疫力アップ!

体が元気じゃないと、夢は叶えられませんからね。

まずは、体が大事!

フリーアナウンサー
白石理央

Follow me!

スポンサードリンク



スポンサードリンク



-セレクトショップ, ライフスタイル, 体験取材, 美容と健康

Copyright© 伝え方・魅せ方で人生は変わる! , 2023 All Rights Reserved.