こんにちは。
フリーアナウンサーの白石理央です。
今日は、くつろぎながら、しまなみ海道の絶景が見られる私のお気に入りの場所をご紹介します!
景色を見ながら、祖母と叔母とランチをしてきました。
大切な人とのんびりと過ごす実家、愛媛での時間を大切にしたいと思っています。
目次
しまなみ海道の出発点、サンライズ糸山
愛媛県今治市は、しまなみ海道の出発地点(終着地点)です。
この日も自転車を借りている人がたくさんいましたよ!
みきゃんもサイクリング♪
サイクリング好きの方は、絶対に1度は来てほしい場所です!
サイクリストの聖地、瀬戸内しまなみ海道へ~。
この場所もオススメなのですが・・・
わたしは、寒いのは苦手なので、景色を眺めるのを楽しんだだけです。
でも、しまなみ海道が開通してすぐに、自転車で橋を渡ったことはありますよ!
大人になってからは、ないので、もう一度、ゆったりと渡りたいです!
サンライズ糸山の休憩所が、こちら。
キレイでしょ?キレイでしょ?綺麗でしょー?
ほんっとにいい眺めなんです!おすすめの場所。(室内なので寒くないし 笑)
瀬戸内海を行きかう船や時折激しくなる渦潮などを見ることができます。
今日は、天気も良くて、青空と青い海の眺めが最高でした!
何時間でも座って見ていられる・・・そんな眺めです。
サンライズ糸山で自転車を借りてサイクリング♪
サンライズ糸山では、自転車をレンタルすることができます。
1日、大人1,000円、小学生以下は300円で楽します!
1時間あたりではないですよ!1日!!!存分に楽しめます!
ちなみに、ちょっと体力に自信がないなという方には、電動自転車もあります。
電動自転車は、6時間 1,500円です。
公式ホームページ、貼っておきますね。
詳しくは、サンライズ糸山 をご覧ください!
ダッチオーブン料理と絶景が楽しめるレストラン
ランチを食べたのは、休憩所に併設されているサンライズ糸山の「風のレストラン」
お客さんでにぎわっていたので中の席の写真はありませんが、
席からの眺めは、抜群!
この景色を見ながら頂いたのは、一日30食の人気ランチ「風のプレーとランチ」です。
いろどりがきれいで、インスタ映え!
もちろんInstagramにもUPしました!
見た目のキレイさに注目してしまいましたが、このランチのポイントは、メインのお料理がダッチオーブンという鉄のお鍋に入っていること。
このダッチオーブンは、鉄が分厚いため温度変化が少なく、食材にじっくりと火が通るのが特徴だということです。
食材から出た水分が水蒸気になりますが、これまた鉄の重いふたを付けて調理をしているので、蒸気が出ていく隙間を塞いでいます!
つまり、鉄で、うまみをぎゅっと凝縮しているのです!!!
野菜の旨味、栄養をまるごと食べることができるんですね!
この日のメインは、愛媛県産の鶏肉と白菜を使ったトマト煮込みでした。
パスタは、トマト系やクリーム系など4種類から選べましたよ!
お値段は、1,219円でした。
量は、大満足でしたよ!
参考までに、メニューの写真も貼っておきますね~!
しまなみ「風のレストラン」で、愛媛限定お土産をGET
帰りには、レストランの前にあるショップで、お土産をGET!
愛媛限定のみきゃんチョコレートを買いました!
他にも、今治市が世界に誇るタオルやサイクリングの聖地でしか買えないサイクリング手袋などもありました!
ぜひ、今治市にお越しの際は、チェックしてみてくださいね。
それでは、もう少し、愛媛を楽しみます♪
フリーアナウンサー
白石理央