こんばんは。
フリーアナウンサーの白石理央です。
今日は、ありがたいことにわたしのレッスンを受けた子が、アンケートに答えてくれたので、掲載させていただきます。
レッスンは、マンツーマンで、完全にオーダーメイドのレッスンです。
発声・発音など、自分でできることは自分でやってください。
他のスクールで、できることはなるべくやりません!
もちろん、その子にとって必要だとおもったらやります。
わたしが力を入れていることは、魅力を引き出すこと、1人1人の武器を強化すること、悩みを共有して改善することです。
目次
スカイプレッスンを行った感想を教えてください
とても満足しています。
スカイプレッスンは、自分の都合のいい時間や場所で受講できることがありがたいです。
日々の生活、面接での質問やその回答を話すことで、自分の強みや弱みを詳しく分析してくださり、時間をかけた丁寧なアドバイスをいただけることが大人数のアナウンススクールとの違いだと思います。
ES対策や日々のトレーニング方法は、いかがでしたか?
ES対策は、どのような言葉が面接官の心に響くか、内容にも強弱をつけるなど、わかりやすい言葉で指導してくださいます。
動画選考の時は、レポーターが実際にテレビに出る際に使う技、自分らしさを伝える言葉選びを一緒に模索してくださいます。
そして、私のモチベーションを保ち、さらにフリートークの練習になっているオリジナルの練習方法を考えてくれました。
毎日続けたところ、起承転結をつけて話す、文章にするコツを掴めました。
話が長い、いらない言葉を入れがちだった私の話は『わかりやすい』と言われるようになりました。
また、面接前はESを元に模擬面接をしてくださいます。模擬面接の内容は、実際の面接で聞かれたことも!
面接の前に緊張感を味わっておくことで、実際の面接には自信を持って臨めます。
対面でのレッスンはいかがでしたか?
初回のレッスンは3年生の夏。キー局インターンが始まった時期に受講しました。
大手のアナウンススクールには通っていましたが、正直、アナウンサーになるためにどのような努力をしたらいいのか分かりませんでした。
対話の中で、何が自分に足りないのか、自分では気付いていない強みも丁寧に引き出してくれました。
カフェで30分程度という予定でしたが、2時間近くESや写真を見ながら話していました。先生というより、先輩という感じで、経験談をもとに気さくに話してくれました。
レッスンや模擬面接のフィードバックはいかがですか?
フィードバックは厳しいときもあります。でも、真剣に向き合ってくださるからこそ出る心に響く温かい言葉に何度も救われました。
そして、なんと授業は外でも行われます。秘密の課外授業です。笑
実際に、初めての方とのコミュニケーションの取り方やアナウンサーが現場で行っている取材のコツも現場で教えてくださって、人と話すことが以前より好きになりました。
どういう方にオススメしたいですか?
アナウンサーになりたいけど頑張り方が分からない…という方にもオススメしたいです。
よく、『頑張れ』『自分らしさを出して』と言われますよね。じゃあそれって何?どうやったら出せるの?
自問自答を繰り返しながら、ESを作成していましたが、全然前に進みませんでした。話している中で答え出てきて、今まで、間違った努力の仕方をしていることに気付いてから、一気に成長できた気がします。マンツーマンのレッスンで、自分だけの悩みを解決するというのが、オススメです。
ありがたいです。
読んでいて泣きそうになりました。
全力で向き合うから、仲良くもなりますし、わたしのことを嫌いになる瞬間もあると思います笑
でも、嫌われ役でもいいんです!
あたることがあっても・・・(たぶん)許します。
夢のために努力する、その姿勢が大事!
努力の方向が違っていたら、芽は出ない。だから、悩んでいる人は一緒に乗り越えましょう!
ちょっとだけ勇気をもって、お問い合わせください。
どんな小さな悩みでも大丈夫です。
悩みは、増えていくよりも少なくなった方がいい!わたしも協力します。
白石理央