アナウンサー試験 仕事

学生時代に得意じゃなかったこと

投稿日:

 
こんにちは。
フリーアナウンサーの白石理央です。
 
わたしが「学生時代に得意でなかったこと」について、
書きたいと思います。
 
 
 

アナウンサー試験を受けていた時の自分へ

 
このブログは、
アナウンサー試験をがむしゃらに受けていた学生時代の自分に
アドバイスをするなら・・・
 
をテーマに書いています。
 
 
あのときの自分のように、
苦しんでいる人の解決の第一歩になればうれしいのですが・・・
 
 
わたしが、あまり得意ではなくて、
特に、学生の頃はできなかったこと。
 
それは、
「気軽に、誰かに相談すること」
 
1人でじっくりと考えるタイプでした。
 
もちろん、しっかりと自分を見つめて
考えることも大事。
 
でもね、毎回そうだと、
かなり疲れてしまいます・・・。
 
だから、
誰かに少~しだけ、話してみてほしい。
 
最初から、全部を相談する必要はないと思う。
 
 
 
 
自分の頭の中には、なかったアイデア、
思いもよらない解決方法を提案してくれたり、、、
心がフワ〜って軽くなったり、、、
 
まさかまさかの
すぐ解決することも!
 
 
話してみて、
初めて、自分の中の『思い込み』に
気づくこともある!
 
 
 
 
 

学生の頃、相談が出来なかった理由

 
そうは言っても、
なんか、一人で悩んでしまう・・・
 
その気持ち、わかります。
 
 
わたしが、学生の頃、相談できなかっら理由は、
こんなこと聞いたら笑われるだろうな~とか、
こんな些細なことで悩んでいるの?って思われるかな~とか
思っていたからかな。
 
なんだろ、
恥をかくのが嫌だとか。
 
笑われたくないな~とか?
 
 
変なプライドが邪魔をしていた。
 
 
今思うとね。
 
でも、アナウンサー試験の本番で恥をかくよりも
よくない???
 
色んな考え方があることを知っておいた方が、
視界がぐんと広がる!
 
 
実際に、社会に出て、憧れのテレビのお仕事をさせていただくようになると
もう全部が、未知の世界で・・・
 
 
ひとりで抱え込むには、やりきれない量で・・・
 
毎日が、新しいことだらけで・・・
 
失敗なんて許されないでしょ?
 
怖いでしょ。
だから、相談しまくった!!!
 
とにかく、尊敬する先輩方に相談して
助けてもらってきました。
 
 
その頃から、徐々に、いや私の場合は急に!!!
人に頼ることを覚えました。
 
これは、わたしが長女だから?
頑張らなきゃ!って思うタイプだったからかもしれないけど。
 
 
もし、同じように
1人で悩んでいる人がいたら、
少し、誰かに話してみてほしい。
 
人に話すことで、楽になるから。
 
学生時代に、気付いていればよかったな~と思うことの
1つでした。
 

同じ道を通ってきたら同じ悩みを経験済かも?

 
プロや経験者に聞くと、
みんな同じ悩みを通っているから、解決方法を知っていたり、
一緒に考えてくれたりしますよ!!!
 
 
誰に相談していいか、わからない場合は、
ぜひ公式LINEに、少し、弱音や悩みを書いてみてくださいね。
このブログを通して、
何かアドバイスできることがあるかもしれません。
 
 
あと、
多いのは、わたしって何に悩んでるんだろう?
このモヤモヤって?
 
なんとなく、心がモヤモヤしている状態。
そんな時期もあったな~。
 
 
感想や質問、随時、お待ちしています。
現在、アメリカ・ロサンゼルスにいるため、
日本との時差がかなりあり、返信はすぐにはできませんが、
ご了承ください。

白石理央
 
 
 
 
 

Follow me!

スポンサードリンク



スポンサードリンク



-アナウンサー試験, 仕事

Copyright© 伝え方・魅せ方で人生は変わる! , 2023 All Rights Reserved.