こんにちは。
フリーアナウンサーの白石理央です。
今日は・・・恋愛相談のブログ?!
では、ありませんよー!
ブログのタイトルは、恋愛っぽいですが、恋愛でも就活、アナウンサー試験でも言えることなんです。
最後までお付き合いいただけるとうれしいです。

嫌われるかもという不安
「嫌われたらどうしよう」という不安。
これは、恋愛でも就活でも言えることです。
面接で、正直に話して、嫌われたらどうしよう。
じゃあ、好かれるために、嘘を話す?
自分を作る?
自分を偽って合格を勝ち取りたい?
ありのままで行かないと、もし、作った仮のあなたが好きで付き合うことになったとする。
いつまで、仮面をかぶり続ける?
最初は頑張れるかもしれませんが、どんどんしんどくなっていく・・・
本当は、家でお料理を作るのは、苦手なのに彼に好かれるために、デートは、ほぼお家で手料理。
本当はおいしいイタリアンに行きたい・・・と思っているといつか爆発しますよね 笑
ストレスがたまります。
就職でも同じことなんです。
スポーツキャスター・アナウンサーとして採用
そこまで、スポーツ好きではなかったのですが、
そのテレビ局が、今年はスポーツキャスターをやりたい子を採用したいという情報を手に入れたAさん(仮名)は、スポーツ好き、スポーツに精通しているという履歴書を書きました。
面接対策もスポーツのことをびっちり勉強。
努力家ですよね。
そして、その努力は実って、見事、採用されました!!!
採用は、その年は、彼女1人でした!
すごいですよね?
でも・・・彼女は1年でやめてしまいました。
理由は、本当にスポーツ取材しかさせてもらえなかったからです。
でも、仕事ってそういうこと。
スポーツが好きな子にとっては、一日中スポーツに関わる仕事ができるなんて、とても幸せなことですよね♪
局側も、もちろん、良かれと思って採用をしたわけです。
しかし、アナウンサー試験の面接は偽れても、仕事となると、もっと膨大なスポーツの知識を勉強しないといけないですし、Aさんにとっては、つらい毎日だったそうです。
本当は、朝の情報番組などをやりたくて、アナウンサー試験を受けていました。
別のテレビ局に採用されたキャスターが、情報番組を担当しているのを見た時に、かなり後悔したと言っていました。
自分の気持ちを素直に伝える!
自分の気持ちを素直に伝えることは、就活、アナウンサー試験においても恋愛においても、とても大事です。
恋愛も・・・付き合っているだけだと偽れますが、結婚すると・・・バレますからね 笑
そうならないためにも正直に生きましょう!
「嫌われたらどうしよう」なんて気持ちは、いらないです!
ありのままのあなたを受け入れてくれるテレビ局があるはずです。
自分を信じて、今日も進みましょう。
質問や感想は、こちらまで。

ひとりひとりへのご返信はしておりませんので、こちらのブログでの回答となります。
質問者がわかるような回答はしませんので、ご安心ください。
あと、常識がないなと感じたり不快だなと思ったりした質問には、答えませんので、冷やかしはご遠慮ください。
(普通の質問だったら大丈夫ですよ。たまに嫌がらせのような内容が届くので・・・悲しくなります。)
それでは、今日も頑張りましょう♪
白石理央