こんにちは。フリーアナウンサーの白石理央です。
今日は、早めの更新です!
というのも、昨日のブログの補足があるので。
まだ読んでいない方は、
先に、昨日のブログを読んでくださいねー!
アナウンサーを目指すにあたり
アナウンサーは、取材先や局内でも様々な部署の方と連絡を密にとり、仕事を円滑に進めていきます。
つまり、
コミュニケーションなくしては、語ることができないお仕事です。
他の職業以上に、コミュニケーション力や対応力が求められると思います。
よって、そういう職業を目指す上で、相手との基本的な会話スキルは、必要だと思っています。
ブログを読んだうえで、意味を理解して、お問い合わせ頂けると助かります。
よくわからない方、今一度、昨日のブログを読んでみてくださいね。
先着順ではありません!
ここで補足です。
アナウンサーインターンシップもしくはアナウンサー試験のエントリーシート添削レッスン、2人募集とお知らせしましたが、
これは、先着順ではありません。
上にも書いたように、しっかりとコミュニケーションをした上で、
お互いが納得したら、レッスン日程を組みたいと思っております。
相手のことを考える
エントリーシートで、見落としがちな大事なことです。
やりたい!やりたい!
だけのエントリーシートになっていませんか?
なぜ、局側があなたにそれをやらせるのでしょう?
メリットを示せていますか?
自分のやりたい思いだけを伝えるのでは、
足りません。
それと同じとまでは言いませんが、
なぜ、今のあなたにエントリーシート添削が必要なのでしょうか?
せめて、名前と状況を伝えてくれないと、助けられないのです。
わたしが、あなたを助けられるかどうかも判断できないのです。
自分の気持ちを相手にしっかり伝える
届ける、
これって、簡単なことではないのです。
第一歩、踏み出してみてくださいね。
わたしは、勇気を出して踏み出す人を応援したいんです!
白石理央