こんにちは。
フリーアナウンサーの白石理央です。
今日は、成長スピードについて。
昨日は、やる気を加速させよう! をテーマに書いたので、もっともっと加速させるためのちょっとしたコツです。
昨日のブログは、こちらから。
→→ やろう!絶対できるよ!
今日も最後まで読んでいただけると嬉しいです。

すぐにアクション!
昨日のブログを読んで、早速、感想を送ってくださった方がいます。
昨日のブログだけではなくて、他の回のブログでも、
質問はないのですが感想を伝えたくて・・・とか、
メッセージを頂くことがあります。
これって、すばらしいことなんです!
自分の言葉で自分の気持ちを伝える練習になっているから。
読んで終わりの人は、インプットのみ。
多くの人は、ここで終わります。
でも本当は、その後が大事。
すぐに、アウトプットすること。
何かアクションを起こすことが大事です。
「紹介されていた本、早速、買いました。今時間があるけど、少しダラけてしまっていたので、読んでみます。 楽しみです。」
こういう少しのメッセージ・・・頂いた私もとてもうれしいですし、書いてよかったな~と思えて、やる気に繋がります!
もっともっと役に立つ情報を伝えたいな~とメラメラ燃えます。
生徒さんもなのですが、やはり、アドバイスを聞いてすぐ実行する人と
一週間後にまだやっていない人は、成長スピードが明らかに違います!
やればやった分だけ成長できる!
見ていて、悩んでいても何も変わりません。
とりあえず、動きましょう!
軽く1歩、進む!
もちろん、感想は、無理に送らなくていいですよ。笑
でも、情報収集という形で、何かしらアナウンサー試験のことを検索して、
このブログにたどり着いて、ブログを読む。
とりあえず、目についた気になる記事を読む。
ここで、終わっている人は多くないでしょうか?
例えば、これまで書いている課題付きのブログ。
「フリートーク、これはよく出るので、 やってみてくださいね。」
と提案していますが・・・
やらずに、次の記事に進んでいませんか?
フリートークのテーマをメモして・・・
後でやろう。
時間があるときに考えてみよう。
で終わっていませんか?
一方で、読んだら即、1人でブツブツと唱える人もいます。
今は、スマートフォンに、ビデオ撮影やボイスレコーダー機能がついているとても便利な時代です。
私だったら、考える時間はなしにして、フリートークテーマを見て、
すぐに、録音してみると思います。
1分くらいで話せるか、軽い気持ちでやってみます。
もちろん、この段階で完璧にできる人はいないでしょう。
それで、いいんです。
すぐにアクションをするかが大事。
挑戦してみる姿勢が大事。
まだやっていない人は、やってみてくださいね!
これまでに出した3つ、貼っておきます!
→→ フリートーク課題
「いつか」ではなく「今」
やってみましたか?
「いつかやろう」ではなく、「今やろう」マインドにシフトしてくださいね♪
それでは、今日も1ミリでも前に進みましょう♪
感想や質問、なんでも気軽に送ってくださいね!

まずは、軽く、アクションです!
白石理央