こんにちは。
フリーアナウンサーの白石理央です。
今日は、生徒さんからのご報告で、
とても素晴らしい反省と新年の決意が届きましたので、ご紹介したいと思います!
生徒さんには許可を頂いております。
レッスン生の振り返りと決意
「年の瀬ギリギリに、駆け込ませて頂きます!!
今年は、思えば本当に嵐のように、でも理央さんのお陰で着実に、
糧となって進んでいった一年でした。
2018年5月に初めてメールさせて頂いたときのインターンのESを発掘し、
思わず苦笑いが…
アナウンサーを目指すものの 何もかもが分かっておらず右往左往…
もはや迷走していたお手上げ状態の当時の自分に、
"アナウンサー"と"自分"について、少しでも 紐解き深掘り出来てきているよと伝えてあげたい位です。
インターンの頃の そもそもの"ES"というPRの場の解釈が段々と理解できてきたと同時に、
それらと自分を繋げるレッスンを経て、
今までぼんやりとしていた自己像やアナウンサー像がはっきりとしてきて
レッスンによって一つずつポイントを掴めていく感覚が嬉しかったことを
今でも思い出し、生かされています!
最近では試験前の模擬面接などもして頂き、
レッスン後には 理央さんのパワーを受けての 頑張ろう!という決意と共に、
ひとまわり成長した面持ちで 楽しんで面接に挑むことが出来ました。
まだまだこれからではありますが、
初めの頃の自分と比べて アナウンサーという職業への理解や心持ちが
晴れやかになっていったのは確かです。
反省点も多い毎日ですが、
少しずつでもここまで進めて来られたのは理央さんの親身なレッスンのお陰です。
支えてくださり、正直に自分を見て下さり、
自分ごとのように考えて下さり、
的確なアドバイスをくださる存在は理央さん以外居ないので、
一喜一憂…どんな時も 自分にとって大きな支えとなっています。
本当に感謝の気持ちで一杯です。有難う御座います!!!
長くなりましたが、明日から新年…
一月のレッスン また今後とも、どうぞ宜しくお願い致します!!
よいお年をお迎えください。」
このメールをもらった頃、
わたしはアメリカ・グランドキャニオン旅行で食あたりにあい、大変な状況になっていました・・・
でも、うれしくって、即、保存しました 涙。
2018年、本当に良い出会いがたくさんありました。
ありがとうございました。
特にレッスンを一緒に受けると決めてくださった生徒さんとは、
濃いお付き合いをさせていただきました。
内定まで、アナウンサーの夢を叶えるまで、しつこく連絡をしようと思いますので、
みなさん、よろしくお願いします!
この決意を見ると、わたしもより一層努力をしなければ!
成果を出さなければ!と思います。
エントリーシートと自己PR動画を変えて突破
この素晴らしい決意を送ってくれた彼女は、大学3年生です。
ご本人も書いてくださっていましたが、出会いは、去年のインターンの時期でした。
確か、1つめの局のインターンの書類が通らなかったので、連絡をくれたのかな?
早い段階で、連絡をくれたので、たくさん改善することが出来ました!
エントリーシートに貼る写真も
自己PR動画も、どんどん改善して、回を重ねるごとによくなって、
インターンも何局か行けて、
本採用も書類が見事通過して、一次面接に進むことができています♪
自分に鞭を打って・・・
もっといいエントリーシートを作り上げよう!
自己PR動画の質を上げようと、かなり努力をしたと思います。
まだ、内定は掴んでいませんが、必ず、今年、アナウンサーになれると思います!
3か月のレッスンで、彼女に必要なことをお伝えして、あとは自分でトレーニングをしてもらっています。
そして、今年1月から、また気合いを入れなおしたいとレッスン再開。
また、日々、頑張ってくれています。
毎日の努力は、必ず報われると思います。
自分を信じて、前に進みましょう!
日々、言葉と向き合う!
決意の文面からもわかるように、
彼女は、かなりしっかりと言葉に向き合っているなと感じています。
自分の思いを具体的に。
自分にしか書けない言葉で。
言葉って、当たり前のように使っていますが、
いざ、向き合うと難しくて、奥が深いものなんですよね。
エントリーシートも
1枚1枚、いや、1字1字に魂を込めて、書きあげてくださいね!
あなたの思いが、字から、写真から、伝わりますよ!
写真に関しては、こちら →その写真、奇跡の1枚ですか?
レッスンメニューに関しては、こちら →ご提供中のレッスンメニュー )
をご参照ください。
お問い合わせは、LINE@が返事が早いと思います。
みなさんも今年の目標や決意を書いて、
モチベーションが落ちた時に見返すようにしてみてくださいね!
フリーアナウンサー
白石理央