ライフスタイル ロサンゼルス 旅行

アボットキニー(ロサンゼルス)でランチ!可愛い雑貨屋さんも?

投稿日:

 

アボットキニー(ロサンゼルス)とは?

おしゃれな街として、知られているロサンゼルスのアボットキニー。
実は、道の名前なんです。
「アボットキニー通り」ですね♪
 
このヤシの木の雰囲気が、とても良くて、
風を感じながら、日差しをあびて、歩くのがオススメです!
 
このアボットキニーという名前、なんと、実在していた大富豪の方のお名前だということです。
 
今では、このアボットキニー通りにたくさんのアパレルショップや流行最先端のハイセンスなセレクトショップや可愛い雑貨屋さん、
そして、カフェやレストランなどが集まっています!
 
 

アボットキニー(ロサンゼルス)の見所は?

わたしは、アボットキニーの見所は、ロサンゼルスの風を感じながら、
のんびりと歩いて、散策することだと思います♪
 
これから、いくつかご紹介しますが、
おしゃれなカフェやレストラン、おいしいジェラート屋さんなどもありますし、
道の至る所に壁のアートもあるので、探すのも面白いです!
壁画は、季節によっても変わります!
 

アボットキニー(ロサンゼルス)のおしゃれカフェ

アボットキニー通りの中で、一番のおすすめカフェは、コーヒー屋さん♪
「Intelligentsia Coffee」
 
「インテリジェンシアコーヒー」です。
 
お店入り口の壁画は、良く変わりますが、
いつ行ってもおしゃれです。
 
シカゴ発祥のコーヒー店ですが、ロサンゼルスでも大人気。
 
コールドブリューという水出しコーヒーが人気メニューです。
 
ロサンゼルスに来てから思ったんですが、
アイスコーヒーを片手に、街をぶらぶらしている人の多いこと!
 
乾燥している地域だから、のどが渇くからかな?
 
でも、そんな気候にマッチしていて、飲みやすくおいしいコーヒーです。
 
日本のお土産に、コーヒー豆を買って帰る人も多いです。
 
しかも、羽のようなブランドロゴマークも可愛いんです。
 
そのマグカップやトートバック、Tシャツや帽子なども
店内で販売されているので、ぜひチェックしてみてください。

アボットキニー(ロサンゼルス)の人気ジェラートは?

ここは、カフェではないのですが、
行列が、昼間も夜も絶えない人気沸騰中のジェラート屋さんです。
 
「Salt&Straw」です。
発祥は、アメリカのポートランドなんですが、ロサンゼルスにも何店舗かあり、
本も出版されているくらい全米で人気のアイスクリーム屋さんです!
 
本当に、いつ行っても混んでる~!!!
 
けどね、並んで食べる価値があるくらいおいしいです!!!
 
中に黒板があって、
レギュラーメニューと季節限定メニューに分かれています。
 
ハロウィンのときは、ドラキュラの血味とか、ユニークなものも
ありましたよ。
正確なタイトルは、忘れましたが・・・
 
そして、味見もさせてもらえるので、
いつも気になったものは、トライしています。。
 
ハロウィンメニューは、パンチが効いていたので、
一番人気で、わたしも大好きなキャラメルバニラに♪
これ、本当においしい。
 
そして、アメリカサイズなので、大きくて食べ応えあります♪
 
ランチの後に、行く場合は、
シェアでもいいと思います。
 
別腹、空いています~!という場合は、
1つペロリと行っちゃいましょう♪
 
そして、コーンとカップが選べるんだけど・・・
 
1番小さいキッズサイズ以外のコーンは、このお店の手作りで、
これまたとってもおいしいので、
わたしは、このお店は、絶対にコーンで頼むのがオススメです!
 
他に、人気の味は、アボカド!と定員さんが言っていました~!
 
わたしは・・・味見させていただきましたが、
アイスではいいかなーという感じでした・・・。
 
ヘルシーアイスですし、珍しいので、食べてみてくださいね。
 

アボットキニー(ロサンゼルス)でおしゃれランチ

アボットキニーには、おしゃれランチができるお店もいくつもあります!
いろいろと紹介したいけど・・・
 
おすすめは、行列ができている人気店。
「Gjelina」です。
このお店も特徴的な壁画!
 
お昼時は、平日でも予約をした方がいいと思います。。
 
冬、2月に行きましたが、外のテラス席も全部埋まっていましたし、
外も寒くなくて、心地よい時間を過ごせました。
 
おすすめは、野菜系メニューが充実していること。
この日は、
ビーツにヨーグルト、そしてピスタチオソースのかかったお料理と
芽キャベツのグリル、クルミが入っていました。
フレンチフライもつまみたくて、頼みました。
そして、
ここのお店は、ピザがおいしくて 涙
アメリカでは珍しい薄くてパリパリのピザ。
チーズとルッコラのピザにしました。
前回は、マッシュルーのピザを食べましたが、どちらもおいしかったです。
 
外食の時のメニュー選びは、
なるべく、あまり日本にはないお野菜メニューに挑戦するようにしています。
 
新しい味の発見があったり、使い方がおもしろかったりと。
お家で作れる料理のレパートリーを増やしたいなと思っています。
 
 
注意点としては・・・
メニューに写真が載っていないので、想像と違うものが出てくることもある 笑
 
でも、それさえも楽しんでしまいましょう♪
 
 
あ、あと、完全におまけ情報ですが、店員さんが全員イケメンです。
そこも、わたしのオススメポイント 笑

アボットキニー(ロサンゼルス)のおしゃれ雑貨屋は?

晴れている日に、
アボットキニーをブラブラするのはおすすめです。
 
雑貨屋さんもいくつかあるので、雑貨好きには、たまりません!
 
ここ、「BURRO」
 
ポストカードやノートの可愛い文房具のほか、
キャンドル、バスグッズなど、おしゃれなものが色々とセレクトされています。
 
そして「Grow」も可愛いセレクトショップです。
 
 
植物やTシャツ、写真立てやアクセサリーなどなど、
本当にジャンルは色々なものがあります。
 
お気に入りのものを発見してみてくださいね。
 
 

アボットキニー(ロサンゼルス)の観光、注意点は?

アボットキニー通りから、
歩ける距離には、運河やベニスビーチがあります。
 
でも、ここはアメリカ。
 
余り暗くなって、歩かないようにしましょう!
 
バスなども走っていますし、ウーバーなども数ドルで移動できる距離なので、
特に、夕方以降、日の入りの早い冬は、早めに帰りましょう。
 
 

アボットキニー(ロサンゼルス)でランチ・カフェ・雑貨屋巡り

 
以上、
今日は、ロサンゼルスのアボットキニー通りについて、少しご紹介しました。
 
本当は、1つ1つじっくりと紹介したいお店ばかり!
 
道自体は、長くないので、
半日あれば、のんびりと回れると思いますよ♪
 
ロサンゼルスの人気観光地、アボットキニー、ロサンゼルス旅行の予定に
ぜひぜひ組み込んでみてくださいね♪
 
 
 
 
 
 

Follow me!

スポンサードリンク



スポンサードリンク



-ライフスタイル, ロサンゼルス, 旅行

Copyright© 伝え方・魅せ方で人生は変わる! , 2023 All Rights Reserved.